コラム
家計「値上げ許容度」は低下か 民間シンクタンクが分析
2022年6月14日 コラム家計
食品や日用品などの値上げラッシュが続く中、民間シンクタンクが日銀のアンケート調査を基に、家計の「値上げ許容度」が低下しているとの分析結果をまとめた。 日銀の黒田東彦総裁は先日、「家計の値上げ許容度が高まっている」と発 …
飲食、宿泊業に厚生年金拡大検討 25年法改正目指す、経営反発も
2022年6月6日 コラム年金・労務
政府は夏以降、飲食、宿泊業について、従業員の厚生年金加入を義務付ける個人事業所の範囲を拡大する制度改正の本格検討に入る。2025年の通常国会で必要な法改正を目指す。厚生年金が加われば年金額が手厚くなる。老後の生活安定を狙 …
テレワーク実施企業初の5割超、個人単位では2割 総務省調査
2022年5月27日 コラム年金・労務
総務省が27日に公表した昨年8月末時点の「通信利用動向調査」で、テレワークを導入したと答えた企業が51・9%となり、1999年の調査開始以降、初めて5割を超えた。 調査は全国から抽出した従業員100人以上の約6千社を …
2022年1~3月GDP速報値 年率換算1.0%減 「まん延防止」も個人消費下げ小幅
2022年5月18日 コラムその他
2022年1月から3月までのGDP(国内総生産)速報値は、物価変動の影響を除く実質で、前の3か月と比べて 0.2%減少し、年率換算では 1.0%減だった。マイナス成長となったのは2四半期ぶり。 オミクロン株の流行によ …
住所だけで郵便配達、6月から NHKの受信料徴収支援
2022年5月18日 コラムその他
日本郵便は17日、宛先の名前が分からなくても住所だけで送れる新たな郵便サービス「特別あて所配達郵便」を6月21日から本格導入すると発表した。手続き書類や振込用紙を送るといったNHK受信料の徴収業務を支援するために昨年6月 …
4月の東京物価、1.9%上昇 約7年ぶり上げ幅、原油高で
2022年5月6日 コラムその他
総務省が6日発表した東京都区部の4月の消費者物価指数(中旬速報値、生鮮食品を除く、2020年=100)は、前年同月比1.9%上昇の101.3だった。ロシアのウクライナ侵攻などに伴う原油や原材料の価格上昇を背景に、上げ幅は …
自己破産や返済困難が5000人 コロナ特例貸付金は20億円
2022年5月1日 コラムその他
コロナ禍で減収した世帯に生活資金を公費から特例で貸し付ける制度を巡り、返済が難しく自己破産や債務整理の手続きをした利用者が全国で少なくとも約5千人いることが30日、共同通信の全国調査で分かった。1人で複数回借りる人も多く …
失業率3月は2.6%に改善、非自発的な離職が減少 有効求人倍率は1.22倍に上昇
2022年4月26日 コラム年金・労務
総務省が26日発表した3月の完全失業率(季節調整値)は2.6%で、前月(2.7%)から0.1ポイント改善した。リストラや倒産などによる「非自発的な離職」が減った。2020年4月以来の水準となったが、引き続き休業者も多く、 …
5000人に先行導入 週休3日制、今年度中に パナソニックHD
2022年4月18日 コラム年金・労務
パナソニックホールディングス(HD)の三島茂樹執行役員は18日にオンライン方式で行った働き方についての説明会で、社員が希望すれば週に3日休める「選択型週休3日制」を国内の社員5000人を対象に先行導入すると表明した。 …
悪質投資勧誘の相談急増 昨年3100件 18歳成人への啓発強化・警察庁
2022年4月12日 コラムその他
昨年1年間に警察が受理した悪質な投資の勧誘に関する相談が、前年比72%増の3109件と急増したことが7日、警察庁のまとめで分かった。 1日からは成人年齢が18歳に引き下げられて被害が増える恐れも指摘されており、警察当 …